[お問い合わせ]営業時間/10:00~17:00
0120-005-633

  • 走・攻・守 -総合力-

    走・攻・守 -総合力- 走・功・守とは野球の用語で、走ってよし、打撃よし、守備よしの選手のことです。 アメリカ大リーグでは、5ツールプレーヤーという言葉があるそうです。 アベレージ・パワー・スピード・肩・守備 簡単に言え […]

    2020.12.25
  • ワクチン開発 -先を読む力-

    ワクチン開発 -先を読む力- 日本ではコロナの感染拡大が止まらず、Go To トラベル全面停止 米国では一日の感染者数が20万人超、英国、ドイツ、フランスなど欧州もロックダウン(都市封鎖)に踏み切りました。 足元の経済環 […]

    2020.12.18
  • クリスマス-プレゼント-

    クリスマス-プレゼント- 今年は、一年が早く感じる人が多いと思いますがもうすぐ年の瀬、クリスマスも近いです。 Go to トラベルも中止になりそうな状況ですし、大切な人へのクリスマスプレゼントそろそろ考えないといけない時 […]

    2020.12.11
  • 副業ブーム-働き方改革-

    副業ブーム-働き方改革- コロナ禍の中で副業ブームが起きているそうです。 2017年10月から厚生労働省では、 「柔軟な働き方に関する検討会」を開催し、12月に 「副業・兼業の促進に関するガイドライン(案)」を提示しまし […]

    2020.11.20
  • 企業年金の終焉?-予定利率下げ-

    企業年金の終焉?-予定利率下げ- 世界的な金利低下の影響で、企業年金の運用が厳しくなっています。 企業年金は古くは退職金を分割して受け取るところから始まりました。 退職金を一時金として払えない会社が、分割して年金として支 […]

    2020.11.06
  • 投資の基本-格言から学ぶ-

    投資の基本-格言から学ぶ-   何事も基本に戻ることはとても重要です。 投資の基本は 長期 積立 分散です。 ①長期投資のメリットは ・リターンの安定化ができる。 ・複利の効果を得られる ②積立投資のメリットは ・毎月投 […]

    2020.10.30
  • 富裕層の考え方-資産運用-

    富裕層の考え方-資産運用-   「利回り10%」  「一年で資産が二倍に」 「10倍になる株」など とても魅力的な言葉ではありますが、 こんな文句に飛びついてしまう人はいませんか? うまい話は、まずは疑ってかからないとい […]

    2020.10.23
  • 金利のない星-マイナス金利-

    金利のない星-マイナス金利- 1990年頃、銀行の定期預金が6%という時代がありました。 ノーリスクで6%の利息がもらえるなんて、今では夢のような時代です。 利息が年利6%では、12年で資金が2倍になります。 2020年 […]

    2020.10.09
  • 家賃か配当か-株の配当-

    家賃か配当か-株の配当- 不労収入を作ろうと思うなら、不動産の家賃の他にも株の配当という方法もあります。 そこで不動産の家賃と株の配当を比較してみましょう。 マンションの家賃は毎月入ってきますが、株の配当は年に二回の企業 […]

    2020.09.18
  • 不動産投資の種類-6種類-②

    不動産投資の種類-6種類-② 前回の続きで、不動産投資の種類についてです。 前回の記事はこちら →不動産投資の種類-6種類-① ◎物流施設 最近は郊外で新しい大きな倉庫(物流施設)をよく見かけます。 Eコマース(アマゾン […]

    2020.05.01
  • 不動産投資の種類-6種類-①

    不動産投資の種類-6種類-① 不動産投資の種類は、マンションなどの住宅だけではありません。 マンション以外には、オフィスビル、ホテル、商業施設(ショッピングセンターなど)、物流施設(倉庫)、ヘルスケア(老人ホームなど)が […]

    2020.04.24
  • 二刀流-大谷翔平から学ぶ-

    二刀流-大谷翔平から学ぶ- 今年も注目を浴びている大リーガーエンゼルスの大谷翔平選手 投手としてのリハビリも順調に進んでいるそうで、打者と投手の二刀流復活が期待されています。 そこで、不動産投資における二刀流をテーマに考 […]

    2020.02.28