[お問い合わせ]営業時間/10:00~17:00
0120-005-633

2019年08月19日(月)

通貨安競争-世界的な低金利と資産バブルの可能性-

米中貿易戦争やイギリスの合意無きEU離脱問題等の影響を受け
世界の中央銀行が相次いで、政策金利を下げています。

2019年の例

オーストラリア    6月4日   1.5%⇒1.25%
オーストラリア    7月2日   1.25%⇒1.0%
ニュージーランド  5月8日   1.75%⇒1.5%
ニュージーランド  8月7日   1.5%⇒1%
インド       6月6日   6%⇒5.75%
インド       8月7日   5.75%⇒5.4%
マレーシア     5月7日   3.25%⇒3%
フィリピン     5月10日  4.75%⇒4.5%
フィリピン     8月8日   4.5%⇒4.25%
インドネシア    7月18日  6%⇒ 5.75%
アメリカ      7月31日  2.25⇒2%
タイ        8月7日   1.75%⇒1.5%

世界の主要国 10年国債金利 2019年8月

スイス   -1.00%
ドイツ   -0.59%
オランダ   -0.47%
フランス   -0.29%
日本      -0.2%
スペイン   0.16%
イギリス   0.48%
オーストラリア   0.96%
米国   1.65%

9月にはまたアメリカが利下げをするという予測もあります。
このような世界的な低金利が長期間続くと景気拡大を促進しますが、
一方で運用難からくる金余り現象 ⇒ 資産バブル ⇒ 世界的な不動産価格の上昇の可能性が出てきます。

不動産投資にとって低金利はプラス要因です。
現在「東証REIT」の平均利回りが3.71%
東京都心の新築マンションの表面利回りは3%~3.5%ですが、
日本の10年物国債の利回りは マイナス0.2%ですから魅力的です。
とはいえ世界景気があまりにも悪くなると、リスクオフのムードになるので
世界的なリセッション(景気後退)にならない事を祈るばかりです。

 

※本コンテンツは情報提供を目的としており、不動産投資その他の行動において断定的判断を提供する目的で作成したものではございません。物件購入、融資条件等の不動産投資の最終決定はお客様ご自身でご判断いただきますようお願いいたします。本記事の情報は、信頼できると判断した情報・データに基づいておりますが、正確性、最新性を保証するものではありません。法改正等により記事執筆時点とは異なる状況になっている場合があります。また本記事では、記事のテーマに関する一般的な内容を記載しており、より個別的な、不動産投資・ローン・税制等の制度が読者に適用されるかについては、読者において各記事の分野の専門家にお問い合わせください。本記事の情報に基づいて被ったいかなる損害についても、運営者及び情報提供者は一切の責任を負いません。

関連記事

コラム144「FOMC -0.75%利上げ-」 を公開いたしました

コラム46「有名人と不動産投資 -イチローも?- 」を公開致しました。

コラム116「世界のREIT -先行指数-」を公開致しました。